アンケートモニターで行われている調査種類比較一覧

アンケートサイトでは様々種類のアンケート調査が実施されています。

 

行われている調査としては、

  • ネットアンケート(WEBアンケート)
  • 会場調査
  • 座談会(グループインタビュー)
  • 訪問調査
  • 覆面調査(ミステリーショッパー)
  • 日記形式アンケート
  • 郵送調査
  • 電話インタビュー
  • オンラインインタビュー
  • サンプル調査
  • FAX調査

以上のような調査がアンケートサイトでは実施されています。

アンケート調査種類について


アンケートモニターになると様々種類のアンケートが配信されます。

 

一番配信数が多い調査が、「ネットアンケート(WEBアンケート)」です。一番基本的な調査であり、その分数も多くなっています。ただ、高額調査である「会場調査」や「座談会」といった調査に力を入れているサイトもあります。

 

ネットアンケートは報酬は低めの設定になっているため、空いた時間にコツコツお小遣い稼ぎする分にはいい調査です。一気に稼ぎたい方は、やはり高額調査である「会場調査」や「座談会」に参加出来るようにしていくといいと思います。ちなみに、高額調査に関しては、時給換算は3,000円以上になりますので、日雇いのアルバイトをするよりも相当割がいいといえます。

 

なら、ネットアンケートなんてやらなくていいやと思う方もいるのでは思いますが、それは間違いです。普段のネットアンケートをしっかりとやっているほど、高額調査依頼が入りますし、参加しやすくなっています。つまり、アンケートサイト的には協力的なモニターに、おいしいところをあてがってくれるということです。

 

ですので、より収入やお小遣い稼ぎやへそくり作りを行い方は、ネットアンケートもそこそこやっておくことがおすすめです。

調査種類の説明


◆ネットアンケート(WEBアンケート)

所要時間 報酬
数分~数十分  1円~数百円

ネット上で回答するタイプの調査です。スマホやPCがあり、ネット環境さえあれば、いつでもどこでもアンケートに参加出来ます。

 

ネットアンケートには「事前調査」と「本調査」があり、事前調査に回答を行い条件を満たしているモニターに、本調査が配信されます。そのため、事前調査では簡単な調査で謝礼は1円~10円程度、本調査では設問数が増える為、謝礼は数十円~数百円程度と、報酬金額が多くなります。

 

ネットアンケートに関しては、設問数に比例して報酬が増えるようになっています。つまり、設問数が多く時間がかかる調査ほど報酬は多くなります。

 

また、動画や音声の再生が伴うものや写真のアップデートが必要な調査ほど、報酬が高額になるように設定が行わアれています。

 

全ての調査の基本的な役割がありますので、この調査をしっかりと行っておくと、高額調査依頼が良く届いたり、参加確率が上がったりしますので、時間があるときにコツコツと行っておくといい調査です。

 

おすすめ度:★★★★☆

◆会場調査

所要時間 報酬
30分~60分  3000円~10000円

会場テストや会場アンケートとも言われる高額調査になっています。

 

会場調査は参加モニターが指定日時の指定会場に集まって行われます。調査員の指示に従って、商品やサービスについてアンケート回答を行いますので、参加者は会場に行けばあとは流れに沿って進めていけばいいので、比較的簡単な調査と言えます。

 

座談会と似通ってはいますが、会場調査では基本的には調査員以外とは会話や接触する機会はありません。人見知りや人とのコミュニケーションが苦手なモニターでも、比較的参加しやすい高額調査です。

 

会場調査の所要時間は30分~60分。数はすごく少ないですが、2時間ぐらいの調査も存在していますが、ほぼ1時間以内で終了です。

 

報酬の相場は3,000円~10,000円ぐらいになります。長いものほど報酬が高くなりますので、10,000円以上の報酬があるときもあります。時給換算すると、3,000円以上になりますので、短期アルバイトと考えてもいいような報酬になっています。

 

会場調査終了後に、会場で報酬が支払われることが多くなっていますが、後日ポイント加算の場合もあります。この調査も高額謝礼がゲット出来ますので、参加しておきたい調査です。

 

おすすめ度:★★★★★

◆座談会(グループインタビュー)

所要時間 報酬
60分~120分  5000円~20000円

座談会はグループインタビューとも言われる高額調査のアンケート調査です。

 

座談会(グループインタビュー)は参加モニターが指定日時に指定会場で、テーマに沿って集まったアンケートモニターで話しあいます。話し合いのさいは司会者がいますので、司会者の質問に回答したり、司会者が提示する質問について話し合ったりします。

 

参加者は3~8名ぐらいで行われ、所要時間は長いものでも2時間ぐらいの調査です。報酬に関しては、5,000円~20,000円程度が相場になっており、時給で3,000円以上の調査ほとんどとなっています。

 

報酬の支払いは、座談会終了後の会場で支払われることが多くなっておりますが、詳しくは依頼文に詳細が載っていますので、確認しておく必要があります。

 

アンケートサイトでは絶対に参加したい高額報酬が出る調査になっています。

 

おすすめ度:★★★★★

◆訪問調査

所要時間 報酬
120分程度  10000円~30000円

訪問調査は、調査員が約束日時にモニターの自宅に訪問して、対面で質問や普段の生活状況を確認しながら調査を行います。高額調査であり、モニターは自宅で待っているだけでいいので、子育て中の方にも参加しやすい高額調査になります。

 

調査内容によって、調査員の人数は変わりますが、2名~5名ぐらいでモニター宅に訪問して、数時間滞在しながら調査を行っていきます。モニターは特に特別なことをしなくてはいけないといったことは無く、普段の生活の中で質問等を調査員からされます。

 

報酬は10,000円~30,000円が相場となっていますが、それ以上の報酬の訪問調査もあります。時間は大体が2時間程度で終わります。

 

訪問調査に関しては、会場調査や座談会よりも報酬が高い分、参加対象者には細かな条件が設定されています。また、募集自体も多くありませんので、参加出来る機会はそれほど多くは無いといえます。

 

開催地は首都圏が多くなっていますので、地方のモニターにとってはほぼ参加が出来ない調査になりますが、見つけた際はとりあえず応募しておく方がいいと思います。

 

おすすめ度:★★★★★

◆覆面調査(ミステリーショッパー)

所要時間 報酬
 調査案件次第 実費+報酬3000円~10000円

覆面調査は、参加者が指定店舗に客として来店し、従業員の接客・サービス・商品の品質等の指定されている項目をチェックしていく調査です。

 

参加者は、店舗側に覆面調査員であることを気づかれないようにしなくてはいけません。あくまでも、一般客の視点での店舗利用が前提となっています。そのため、事前にオンライン研修などを受講し、店舗でチェックする項目や注意事項等、調査員としての指導を受けてから調査に行くこともあります。

 

覆面調査の性質上、商品の購入等が必要なこともありますが、購入代金は立替になっています。後日、立替え代金と報酬が一緒に支払われることになりますので、基本的には費用負担はなく調査を行うことが出来ます。

 

報酬としては、必要経費+3,000円~10,000円が報酬相場となります。報酬としては、会場調査や座談会と同様に高額な報酬が期待できる調査です。

 

覆面調査はフランチャイズチェーンの飲食店・アパレル業界・エステ等の美容関係からの依頼が多くあり、サービスや接客についての調査が多くなっています。

 

また、アンケートサイト以外でも覆面調査を専門で行っている【ガイアリサーチ】 【Japamoni-ジャパモニ-】 といった覆面調査・ミステリーショッパーを専門で行っているサイトもあります。アンケートサイトでの募集集は少なくなっていますので、個人的には専門サイトに登録しておいた方がいいのでは思います。

 

また、覆面調査を実施する側は、覆面調査員はアルバイトではなく協力者として募っています。ですので、覆面調査でも報酬は給料ではなく協力に対しての謝礼という形になっています。

 

おすすめ度:★★★★★

◆日記形式アンケート

所要時間 報酬
期間次第  期間次第

日記形式アンケートはネットアンケートの一種類と言えます。ある一定期間続けて、特定のテーマについての調査を回答をしていくタイプの調査です。

 

短い期間としては1週間程度、長期になると1年以上といった調査もあります。

 

報酬に関しては、一回の回答で数十円~数百円。調査期間が長くなる場合は、月末締めで支払われることが多くなっており、毎月数百円~数千円の報酬になります。このタイプの調査は継続して調査することが大切であり、毎日の回答はそこまで負担になるほどの量はありません。そのわりの報酬がいいのでお得な調査になっています。

 

また、調査終了までのすべての調査に回答を行うと、追加でボーナス的な報酬が貰えることもありますので、依頼文は要チェックです。(写真upする場合は、通常よりも報酬アップ)

 

一度参加出来ると、長くお小遣い稼ぎやへそくり作りを効率良くできる調査になっています。

 

おすすめ度:★★★★★

◆郵送調査

所要時間 報酬
 調査次第 500円~2000円

郵送調査とは、モニター会員がアンケート用紙を郵送で受け取り、回答後にアンケート用紙を郵送で返信する調査です。

 

報酬は500円~2,000円が相場となっています。また、返信用封筒・切手はアンケート用紙に同封されいますので、モニターが送料を負担することはありません。

 

最近はネットが普及しており、ほぼ行われていない調査になっていますが、報酬を考えると効率のいい調査依頼になります。

 

おすすめ度:★★★★☆

◆電話インタビュー

所要時間 報酬
60分~90分 

2000円~8000円

電話インタビューは、約束した日時に調査員から電話がかかってくるタイプの調査です。モニターは電話で調査員からの質問に回答をしていきます。

 

所要時間は、30分~60分。報酬は、2,000円~8,000円ぐらいです。

電話で質問に回答していく調査ですので、お得な調査になっています。

 

おすすめ度:★★★★★

◆オンラインインタビュー

所要時間 報酬
60分~120分 

3000円~20000円

オンラインインタアビューは、約束した日時に調査員とテレビ電話等で通話しながら、オンライン上でインタビュー形式で行うアンケート調査になっています。オンラインインタビューは都市部・地方関係なく参加がしやすく、外出が難しい子育て中の方におすすめのアンケート調査です。

 

報酬は3,000円~20,000円ぐらいが相場となっています。注意点は、オンラインインタビュー中のネット接続費用はモニターが負担するということです。通信料が固定料金でないプランでは、インタビュー調査をすることで、赤字になってしまう可能性がある調査です。

 

オンラインインタビューは、座談会や会場調査と比較するとコストが安く、市場調査の方法としては注目度が上がっています。ですが、デジタルに詳しくない世代の意見が拾いにくいといった問題もあり、主流になるには難しいかとは思います。

 

おすすめ度:★★★★☆

◆サンプル調査

所要時間 報酬
調査次第  500円~3000円

ホームユーステストやサンプルテストとも言われるサンプル調査は、企業の新製品のサンプルを自宅で受け取り、一定期間使用したのちにアンケート回答を行う調査です。製品の使用したのちに感想や評価をネットアンケートや、郵送調査で行います。

 

試用した製品は、無料で貰えることもありますが、発売前の製品に関してはサンプル調査後に返送になることが多くなっています。また、市販されている商品を購入して使用、アンケート回答の場合もあり、その場合は報酬に購入代金が上乗せされることもあります。

 

報酬としては、500円~3,000円ぐらいが相場になっています。試用期間や条件が少し面倒に感じることもありますが、普段の生活の際に対象の商品を使用するだけですので、意外と簡単で報酬のいい調査依頼になっています。

 

おすすめ度:★★★★☆

◆FAX調査

所要時間 報酬
 調査次第 500円~2000円

FAX調査は、モニターの自宅にFAXでアンケート用紙が送信されてきます。回答後はFAXで返送して完了になります。通信費は参加モニターが負担になります。

 

報酬は500円~2,000円ぐらいの相場になっています。ただ、インターネットが普及したことによって、最近ではほぼ行われていないアンケート種類になっています。

 

おすすめ度:★★★☆☆

報酬と所要時間比較


  所要時間 報酬
ネット 数分~数十分  1円~数百円
会場調査 30分~60分 3,000円~10,000円
座談会 60分~120分 5,000円~20,000円
訪問調査 120分程度 10,000円~30,000円
日記形式  期間次第 期間次第
覆面調査 調査案件次第 実費+3,000円~10,000円
郵送調査 調査次第 500円~2,000円
電話インタビュー 60分~90分 2,000円~8,000円
オンライン 60分~120分 3,000円~20,000円
サンプル 調査次第 500円~3,000円
FAX  調査次第 500円~2,000円

まとめ


アンケートサイトで行われているアンケート調査は、紹介した調査種類以外のものもありますが、だいたいは紹介したアンケート調査です。

 

特に、お得な調査は「会場調査」「座談会」といったアンケートモニター登録を行ったのであれば、ぜひとも参加したい調査です。時給換算3,000円以上と、短時間でいい収入になる短期アルバイト・パートといったイメージも調査です。拘束時間も長くても2時間と予定の合間でも参加が可能です。

 

ただ、人気のある調査になりますので、競争率も高くなっています。

 

参加率を上げるためには、複数のアンケートサイトにアンケートモニター登録しておくことがおすすめとなっています。